共有持分の買取、売却

共有持分でお困りの不動産も
共有者に知られず、共有持分のみ高額で買取ます。

共有不動産とは?

1つの不動産(土地や建物)を複数の名義人で共有している状態のことを言います。
相続によって兄弟・姉妹と共有している場合や、夫婦でお金を出し合って購入した場合は、共有名義で登記されるため売却する際は共有者全員の同意が必要となります。

共有物件イメージ

共有不動産は、
共有者が一人でも反対した場合は
売却できません!

522

共有名義の不動産は、共有者それぞれが持分割合に応じた権利(所有権)を持っているため、売却はもちろん、増改築や賃貸で貸し出すといった変更・管理行為も単独で行うことはできません。

共有者全員の意見が一致しない限り活用することができず、さらには親から子供、子供から孫へと相続されていくことで権利が細分化していき、気が付くと赤の他人同然の遠い親戚が共有者になっているケースもあります。

「共有持分」のみであれば、
共有者の同意がなくても売却可能です!

522

共有不動産そのものを売却する際は、共有者全員からの同意がなければ売ることができません。ですが『共有持分』のみならば、同意を得る必要がなく、単独での売却が可能です。

例えば、親から相続した物件を3人兄弟で1/3ずつ所有していて、共有者は売却に反対していても、 自身で所有している1/3については共有者の同意なく売却可能なのです。

共有持分は、
『直接買取』の不動産業者でなければ
高く売ることはできません。

共有持分はあくまで所有権の割合のため、第三者に売却してもその第三者が自由に共有不動産を活用できるようにはなりません。

ただでさえ権利関係が複雑なうえ、活用したい場合は共有者全員と交渉し全員が合意しなければならないため、一般的な不動産仲介ではまず買い手は見つかりません。

そのため、不動産業者は査定の時点で断ったり、相場の半分以下の価格で買い取ったりするケースが少なくありません。

しかし、弊社では共有物件の売買に関する豊富な知識と経験がありますので、高額買取が可能になります。

 

イメージ

弊社では、買取から販売まで一括して自社で行うことで、取り扱いが難しい共有持分等の案件も高額買取が可能となっています。
共有物件に関するトラブルは、近年増加傾向にあります。もし、そんなトラブルにお悩みの場合や、他社で断られた、満足のいく査定が出なかったという場合も、まずは査定だけでもお気軽にお問い合わせください。
買取成立までトータルでサポートいたします。

不動産買取の流れ

複雑な手続きや手間を極力カットして
3ステップで完結

3STEP

01

お問い合わせ・ご相談
無料査定フォームから、個人情報や物件情報をご入力ください。24時間いつでも送信できます。
もちろんお電話でのご相談も可能です。お気軽にお電話ください。

02

査定・買取価格の提示
物件のリサーチ後、買取り価格を提示します。最短で翌日に査定結果の見積もりを掲示させていただきます。
取引キャンセルという事態になっても、査定料金は請求しませんのでご安心ください。

03

買取成立
査定見積もりの金額にご納得いただければ、ご契約を進めさせていただきます。
買取成立後は最短で3日で買取価格の決済をいたします。仲介ではないため、手数料は必要はありません。

最短3日で現金化!
無料査定はこちらから